セントラル那覇と飯ト寿小やじ
那覇セントラルホテルで、沖縄彩発見を利用しての宿泊♪♪

りっかりっか湯が併設されて、温泉&サウナが利用できるので、数ある那覇市内ホテルの中から選びました。
セントラルホテル、口コミでは賛否両論あるけれど、私は満足しました。
随分前に一度だけ、りっかりっか湯を利用したとき施設が古かったので、期待せずに宿泊したのが、良かったのかも(^^)
フロントロビーやホテル内、朝食会場が綺麗で新しく感じます。ホテルスタッフも親切です。
部屋は狭いけれど、東京のビジネスホテルに比べるとずっ〜〜といい。
りっかりっか湯は、施設自体古いけれど、色々な種類のジェットバスや、ミストサウナ、ドライサウナ、塩サウナと3種類のサウナがあって満足。
屋外にある温泉は、床や浴室内が黒ずんで清潔にはみえないけれど温泉だから?? でも、沖縄によくある塩化物泉のように塩辛くないなあ。
夕方も朝もりっかりっか湯を満喫♪♪
朝食は、九年母亭(クニブテイ)で、セットメニュー。
正直、残念な朝食。おかず、スープなどインスタント多し。


煮付けは、普通に美味しかった。
質素でいいから、手作りしてほしい。
夕食は、飯ト寿小やじ。居酒屋に行くのは何年ぶり??っていうくらい昔のこと。
私も主人も、お酒飲まないし(私は飲めるけれど)子どもがいるから。コスパも悪いし(苦笑)
でも、せっかく牧志に、宿泊したので、主人は渋っていたけれど、評判のいい飯ト寿小やじに行くことにしました。
平日だというのに、たくさんの客で、賑わっている人気ぶりにびっくり(°▽°)
まずは、小やじサワーで乾杯。主人はウーロン茶。

おすすめの牛もつ煮込みを、注文。

牛もつ柔らかく、煮込み汁も、優しいお味噌味で旨い!!
何を注文したらいいのか分からなくて、海老芋の含め煮揚げを、海老だと勘違いして注文。
ショック! 里芋の唐揚げ… 海老芋の芋を見逃していた(ーー;)

主人がお腹空いたと言って、注文した焼きおにぎりも運ばれてきて、炭水化物Wパンチ…

気を取り直して、パクチー青とん揚げ餃子(パクチー好きなので)

何と、辛い唐辛子が入っている!!青は青唐辛子の意味だと気づいたときは、遅い(゚∀゚)
辛くて小やじサワー、もう一杯追加。少しだけ飲んで、辛くなった舌を冷やすと胃がもう、これ以上はダメだと訴えている… 結局、2杯目の小やじサワー、殆ど残してしまった。
美味しいと評判のいい飯ト寿やじの食事、全然、楽しめないうちにお暇する。しかも、外食はランチが多い私には、夜の居酒屋はお値段、高め(苦笑)
本当は、コシの強い日本蕎麦を最後に食べるつもりだったのに残念。
近いうちに、飯ト寿小やじでランチタイムに、お蕎麦を食べに行きたいわ〜
私の隣りに1人で座っていた、60代の男性は、お酒とおつまみをつまんで、さっと帰って行った。普段使いなのね。慣れている。
食べるの好きだけれど、ワインやお酒を頻繁に飲まないので、お酒に合うつまみが、よく分からないんだよねえ、私は。

りっかりっか湯が併設されて、温泉&サウナが利用できるので、数ある那覇市内ホテルの中から選びました。
セントラルホテル、口コミでは賛否両論あるけれど、私は満足しました。
随分前に一度だけ、りっかりっか湯を利用したとき施設が古かったので、期待せずに宿泊したのが、良かったのかも(^^)
フロントロビーやホテル内、朝食会場が綺麗で新しく感じます。ホテルスタッフも親切です。
部屋は狭いけれど、東京のビジネスホテルに比べるとずっ〜〜といい。
りっかりっか湯は、施設自体古いけれど、色々な種類のジェットバスや、ミストサウナ、ドライサウナ、塩サウナと3種類のサウナがあって満足。
屋外にある温泉は、床や浴室内が黒ずんで清潔にはみえないけれど温泉だから?? でも、沖縄によくある塩化物泉のように塩辛くないなあ。
夕方も朝もりっかりっか湯を満喫♪♪
朝食は、九年母亭(クニブテイ)で、セットメニュー。
正直、残念な朝食。おかず、スープなどインスタント多し。


煮付けは、普通に美味しかった。
質素でいいから、手作りしてほしい。
夕食は、飯ト寿小やじ。居酒屋に行くのは何年ぶり??っていうくらい昔のこと。
私も主人も、お酒飲まないし(私は飲めるけれど)子どもがいるから。コスパも悪いし(苦笑)
でも、せっかく牧志に、宿泊したので、主人は渋っていたけれど、評判のいい飯ト寿小やじに行くことにしました。
平日だというのに、たくさんの客で、賑わっている人気ぶりにびっくり(°▽°)
まずは、小やじサワーで乾杯。主人はウーロン茶。

おすすめの牛もつ煮込みを、注文。

牛もつ柔らかく、煮込み汁も、優しいお味噌味で旨い!!
何を注文したらいいのか分からなくて、海老芋の含め煮揚げを、海老だと勘違いして注文。
ショック! 里芋の唐揚げ… 海老芋の芋を見逃していた(ーー;)

主人がお腹空いたと言って、注文した焼きおにぎりも運ばれてきて、炭水化物Wパンチ…

気を取り直して、パクチー青とん揚げ餃子(パクチー好きなので)

何と、辛い唐辛子が入っている!!青は青唐辛子の意味だと気づいたときは、遅い(゚∀゚)
辛くて小やじサワー、もう一杯追加。少しだけ飲んで、辛くなった舌を冷やすと胃がもう、これ以上はダメだと訴えている… 結局、2杯目の小やじサワー、殆ど残してしまった。
美味しいと評判のいい飯ト寿やじの食事、全然、楽しめないうちにお暇する。しかも、外食はランチが多い私には、夜の居酒屋はお値段、高め(苦笑)
本当は、コシの強い日本蕎麦を最後に食べるつもりだったのに残念。
近いうちに、飯ト寿小やじでランチタイムに、お蕎麦を食べに行きたいわ〜
私の隣りに1人で座っていた、60代の男性は、お酒とおつまみをつまんで、さっと帰って行った。普段使いなのね。慣れている。
食べるの好きだけれど、ワインやお酒を頻繁に飲まないので、お酒に合うつまみが、よく分からないんだよねえ、私は。
コメントありがとうございます。一度、内容を確認し承認いたします。