元祖ゆし豆腐そばの店〜高江州そば

あかりんこ

2023年08月26日 08:25

久しぶりに訪問した、浦添市伊祖にある高江州そば。

少し離れたところにある、自家製麺の東江そばが気に入っているのですが、ドライブ途中で、勢理客に行くのも遠く感じるくらいお腹空いていたので〜す(笑)

前に、訪問したときも、そうでしたが、すごい人気です。駐車場満車。

しばらく待って、店内に入れました。

券売機



中は、かなり小さめ(カップ麺サイズ)です。



人気のゆしどうふそば大800円を注文。

ヴィジュアルが、美味しそう!




錦糸卵も昆布も大好き。

三枚肉とかまぼこといった定番の沖縄そばもいいけれど、色々具材の工夫を凝らした沖縄そばもいい。

他店での、冬瓜や、ごぼう天ぷらも美味しかった。 

たからまちがーでは、月替わりの沖縄そばが人気のようだけれど、近くはないので、行けてないのが残念。

話し戻って、ゆしどうふそばは、最初にお汁から味見。わっ、化学調味料の味強し。汁は飲めません…

塩味の軟骨ソーキは、とてま柔らかく煮込まれて、口の中でほろほろ崩れます。美味しい〜

ゆし豆腐は、最初は柔らかいけれど、時間が経ってきて最後に、レンゲですくう時にはやや固くなってくるね。

照喜名製麺所の麺を使用しています。適当なコシもあるちぢれが気に入っているので、おうちで作るときも、照喜名麺を購入しています。

他に注文した沖縄そば中、700円はこちら。



量少ないけれど、ヴジュアルがちょこんと可愛いらしい。

ごちそうさまでした。







関連記事