タイ料理
今回も職場ランチは、同じタイレディーから、皆んなでタイ料理の注文。
パッタイ
春巻き
ビーフサラダ
タイカレー
感想は前と同様。甘すぎるパッタイに、固いビーフのサラダ。今いちなタイカレー。冷めてもパリパリな春巻きの皮はグッド!
ただ、こちらのタイレディーいいところは、量が物凄く多いこと。そして、安い(ドル支払いでの話し)
恐らく、タイ料理店の2分の1の値段。同僚は、職場の冷蔵庫に入れて、翌々日まで食べていました。味は(私には)良くないけれど、コスパはいいです。
デザートを作って来ました。
正確に言えば、ケーキは娘が、娘の友人にプレゼントしたいということで、娘作で、お裾分けしてもらいました(^^)
カボチャケーキ、しっとりしていて美味しい。チョコケーキは、甘すぎで、ややパサついている。
私が作ったのは、ハワイ料理のハウピア。ハウピアは、ココナッツミルク、砂糖、水、コンスターチを混ぜて作るとても、簡単なデザート。コーンスターチがなかったので、片栗粉で代用。
トッピングのパイナップルは、缶詰めなので、生に比べてて味が、落ちるけれど、柿が美味しい。やっぱり、果物は新鮮なのがいいわ〜
こちらは、違う日に職場に持っていったもの。
胸肉の甘酢炒め、柿、クッキーです。
クッキーを手抜きして、業務スーパーからゲット。
ジンジャークッキーです。美味しいと聞いたけれど、ジンジャースパイスがピリピリ効き過ぎ。
チキン、柿はみんな喜んで、食べたけれど、ジンジャークッキーは大量に余ってしまいました(≧∇≦)
関連記事