大戸屋
牡蠣、カキ、かき〜の季節の到来です♪♪
スーパーのパック詰めの生牡蠣をポン酢で、食べるのもいいけれど、やっぱり、牡蠣フライだね。
フライものは、作るのに手間がかかるので、牡蠣フライめあてで、大戸屋に行ってきました。
季節限定の牡蠣メニューです(^^)

わっ、牡蠣のメニューが増えている。どれにしよう。嬉しい悩みです。


塩こうじ八宝菜は、お野菜たっぷり。土鍋はヘルシー。大粒牡蠣フライは、ぷりっサクッ。
決められないので、お店の人に尋ねました。
「すみませ〜ん、どのメニューが1番人気ですか?」
「お野菜が多いので、八宝菜ですね」
若々しいお姉さんが答える。
牡蠣フライ…捨てがたいけど、腹をくくって
「おすすめの八宝菜をお願いします!!」
しばらくして、牡蠣の塩こうじ八宝菜が運ばれてきました。

えっ、想像していたより量少ないわ。
牡蠣がよくみえないので、上にのせました。

小振りの牡蠣が4つです。
塩加減はちょうどいいくらいで、美味しいです。
厚揚げが違和感あります。傷む手前。傷んだ豆腐を食べたことがあるので、豆腐の味にはとても敏感なわたし…
炒めた牡蠣は、存在感薄いかも。
あっという間に、八宝菜は食べてしまい、ご飯が余ってしまいました。
わかっていたけれど、味噌汁はインスタントの味で、最後まで飲めない。
これで、1290円は物足りないわ…
最近、和風亭で食べたおもろ御膳1408円と比べてみます。

100円ちょっとの違いでは、おもろ御膳の方が満腹になるしベターです。
初めて、(私比較で)和風亭に軍配が上がりました(笑).
物足りないので、デザートのメニューを見てみると…

大戸屋買収以前は、季節限定のパフェや色々なスイーツがあったけれど、メニューが削減されています。なのでスイーツはなし。
腹八分です。お野菜に釣られてしまったけれど、初志貫徹で、牡蠣フライにすればよかった(≧∀≦)
近いうちに、リベンジで、牡蠣フライを食べに行こうっと(^^)
スーパーのパック詰めの生牡蠣をポン酢で、食べるのもいいけれど、やっぱり、牡蠣フライだね。
フライものは、作るのに手間がかかるので、牡蠣フライめあてで、大戸屋に行ってきました。
季節限定の牡蠣メニューです(^^)

わっ、牡蠣のメニューが増えている。どれにしよう。嬉しい悩みです。


塩こうじ八宝菜は、お野菜たっぷり。土鍋はヘルシー。大粒牡蠣フライは、ぷりっサクッ。
決められないので、お店の人に尋ねました。
「すみませ〜ん、どのメニューが1番人気ですか?」
「お野菜が多いので、八宝菜ですね」
若々しいお姉さんが答える。
牡蠣フライ…捨てがたいけど、腹をくくって
「おすすめの八宝菜をお願いします!!」
しばらくして、牡蠣の塩こうじ八宝菜が運ばれてきました。

えっ、想像していたより量少ないわ。
牡蠣がよくみえないので、上にのせました。

小振りの牡蠣が4つです。
塩加減はちょうどいいくらいで、美味しいです。
厚揚げが違和感あります。傷む手前。傷んだ豆腐を食べたことがあるので、豆腐の味にはとても敏感なわたし…
炒めた牡蠣は、存在感薄いかも。
あっという間に、八宝菜は食べてしまい、ご飯が余ってしまいました。
わかっていたけれど、味噌汁はインスタントの味で、最後まで飲めない。
これで、1290円は物足りないわ…
最近、和風亭で食べたおもろ御膳1408円と比べてみます。

100円ちょっとの違いでは、おもろ御膳の方が満腹になるしベターです。
初めて、(私比較で)和風亭に軍配が上がりました(笑).
物足りないので、デザートのメニューを見てみると…

大戸屋買収以前は、季節限定のパフェや色々なスイーツがあったけれど、メニューが削減されています。なのでスイーツはなし。
腹八分です。お野菜に釣られてしまったけれど、初志貫徹で、牡蠣フライにすればよかった(≧∀≦)
近いうちに、リベンジで、牡蠣フライを食べに行こうっと(^^)
コメントありがとうございます。一度、内容を確認し承認いたします。