あかりんこ

食べるの大好き。コスパの良いランチ訪問が主で、たまに料理したものをアップしています。

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

温泉&旅

あっという間に、今日から2月。光陰矢の如し…

去年の話しになりますが、むら咲むらで開催されている琉球ランタンフェスティバルに行ってきました。灯篭、提灯、ランタンオヴジェなどなど、敷地いっぱいにあかりが灯ります。

今年で10年目だそうですが、未訪問(≧∀≦)これは行かなきゃ!ということで、宿泊するとランタ祭りが入場無料になるホテルむら咲むらに宿泊しました♪

ホテルへ向かう前に、読谷村のはりゆんで遅めのランチ。こちらは2回目の訪問。お得な値段でランチが提供されています。

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

私注文、いまいゆ海鮮丼セット(ざるそばチョイス)1188円。マグロぶっとく、筋があって噛みにくかったけど新鮮です。

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

前回は、温かい日本そば(コシがない)を頂いたので、今回はざるそば。コシがあって美味しい。

他には、すごい量の骨汁定食。

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

毎日限定5食というこちらの限定どんぶりは748円。

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

メニューの写真とは、異なるけれどお得ですね。

お腹満ちて、むら咲むらへ向かいます。

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

アパートのような外観で、(冬だから or 周りの畑のせい?)何となく寂しさが漂っています。

でも、部屋の中は広くて快適でした。部屋ごとに沖縄の姓がついているのもユニーク。お部屋名は長濱さん?覚えていない(笑)

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

銭湯(サウナなし)もあって温まります。ただ、営業時間が15時から22時30分なので朝風呂が入れないのが残念でした。

自然のビーチもすぐ近く。歩いて行けます。とても静か、波音、海風、砂浜、全てが気持ちいい

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

楽しみにしていたランタンフェスティバル。

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

ランタン祭り×ホテル宿泊×はりゆん

辰年だからでしょうか?たくさんの竜のオブジェがありました。人は多くないのでゆっくり楽しめました。

ランタンフェスティバルは、入場料1800円と安くはないので、むら咲むらで宿泊して入場無料になるのがおすすめです。

翌朝は朝風呂の代わりに、ビーチに行って海風浴。

海に囲まれている私たち県民にとって、あたりまえで、普段あまり意識していませんが、思い立ったら、すぐ海に行けるのは、とても贅沢です。感謝🙏

今回もぬちぐすいのホテルステイでした。



同じカテゴリー(温泉&旅)の記事
大分温泉旅行③
大分温泉旅行③(2024-08-18 09:28)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。