あかりんこ

食べるの大好き。コスパの良いランチ訪問が主で、たまに料理したものをアップしています。

初めてのトルコ料理店

外ごはん洋食


西原町の坂田交差点近くにあるトルコ料理店。

正式な店名はトルコ ロカンタ ケレベッキと長い名前ですが、ロカンタはトルコ語で食堂の意味。ケレベッキは蝶々の意味だそうです。

トルコ料理といえば、シシカバブ(肉の串焼き料理)とサバサンド、ファラフェルしか知らないのですが、こちらのお店はずっと前からあるし、一度は訪れてみたいと思っていたので、たまたま近くを通ったときに、入店。

お客が1組いたので、写真は店内の一部です。右側がカウンターで左側がテーブル席になっています。

初めてのトルコ料理店

初めてのトルコ料理店

給仕の方(多分奥さん?)が、メニュー撮影はNG、食べログに写真があると… 撮影NG納得。でも、たまたまかもしれませんが、接客が淡々としています。温かみがあると良かったかも。

ランチ名はトルコ語ですが、写真と説明書きがあるので、助かります。

私はドネル&ファラフェルサンド(牛肉スライス&ひよこ豆コロッケサンド)1580円を注文。

先にスープとサラダが運ばれてきました。

初めてのトルコ料理店

サラダは量は少ないけれど、歯応えがシャキシャキして美味しい。ドレッシングも酸味があり、さっぱり頂けます。

レンズ豆&トマトのスープは(スパイスは、クミン?多分)は、ユニークな味。

サンド。

初めてのトルコ料理店

ピタパン柔らかい。ファラフェル(ひよこ豆のコロッケ)もドネルケバブ(牛肉のスライス)も美味しいけれど、下に入っている千切りキャベツの量の方が多い。

他に注文したドネルドケバブライス1500円。

初めてのトルコ料理店

ドネルケバブは回転させながら焼いた肉を薄切りにしたもの。ヨーグルトソースをかけながら味変して頂きます。普通に美味しいそうです。

娘が伸び〜るトルコアイスを注文。調べてみると、トルコアイスはサーレップという球根の粉末があるため伸びるようです。

初めてのトルコ料理店

オーナーのパフォーマンスは面白かったのですが、味はスーパーの市販のアイスの味です(≧∀≦)

初めてのトルコ料理店

最後にドリンク

初めてのトルコ料理店


ごちそうさまでした。


同じカテゴリー(外ごはん)の記事
日本蕎麦〜和ノ実〜
日本蕎麦〜和ノ実〜(2025-03-23 08:57)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。